| 三里塚・横堀現地集会とデモ 36
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1461 0 10.00 (投票数 1) 投票する
終了後、横堀鉄塔で交流会。交流茶屋である「案山子亭」に入るには人数が多すぎるため、屋外の鉄塔下でおこないました。ここで携帯カメラの電池切れ。 交流会では関西・三里塚闘争に連帯する会の渡邉充春さん、木の根プロジェクト、田んぼくらぶから発言がありました。そしてなんと、私世代の赤ヘル三派系には懐かしい、たじまよしおさんが駆けつけてくれました。 なお、木の根ペンションは、現在太陽光で電力完全自給化工事をすすめているそうで、6月にはその完成イベントがあるそうです。
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 35
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
990 0 10.00 (投票数 1) 投票する
横堀農業研修センターに帰還。 おつかれさまでした [emj:1028]
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 34
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
968 0 10.00 (投票数 1) 投票する
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 33
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1096 0 10.00 (投票数 1) 投票する
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 32
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1089 0 10.00 (投票数 1) 投票する
用水闘争の、9・29辺田会戦の時は、ちょうどヘリからの死角になるこのあたりで武装(装備)をととのえて、先の坂道をザーッという感じで大勢の同志たちと共に駆け下っていったんだよなー。 戦闘現場に近づくにつれ、武者震いとも恐怖とも違う、何か熱いものがこみ上げて、なんだか涙がにじんだっけ。
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 31
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1151 0 10.00 (投票数 1) 投票する
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 30
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1137 0 10.00 (投票数 1) 投票する
デモ隊にびっちり張り付きでついてくる部隊。 あと、集会場や団結小屋周辺にもわらわらいる。 さらに機動隊と同じくらいの私服刑事。空からは機動隊のヘリコプターがつけてくる。
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 29
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1031 0 9.00 (投票数 1) 投票する
辺田の折り返し地点での休憩をすすめてきたのは、むしろデモ申請の時の担当刑事だったらしい。警備課の刑事だったのかな?機動隊ご一行も休憩中。まあ、そのへんは利害の一致つーことで [emj:1023]
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 28
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1111 0 9.00 (投票数 1) 投票する
(No27の続き)むしろ、私が知る北原派系の人たちのほうが、熱田派系を批判する時でも、同じ三里塚を闘うものとしての立場から、へらへらせず、よっぽどまっすぐ真面目に批判してきますよ。だから討論してても気持ちがいいんです。お互いにみんな命がけで真剣なんですから、両方の集会に参加しているものの感想として、このあたりはちょっと熱田派の人に考えて欲しいなと思いました。
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 27
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
999 0 9.00 (投票数 1) 投票する
辺田で少し休憩してから折り返し。 休憩中、参加者と話して思ったこと。旧熱田派系の支援の中には、中核派とか戦旗・共産同とか、自分らと考えがわかれた人たちの三里塚への取り組みについて、すごく小馬鹿にしたり、遊び半分な表現でからかったり、変な皮肉を言ったり、同じ三里塚を闘っている者への批判のあり方としてどうよと思う言い方をする人がいます。それが中核派に対するものであっても凄く気分が悪かった。
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 26
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1144 0 10.00 (投票数 1) 投票する
辺田地区を横切る農道を進むデモ隊。 お隣の中郷地区に住む鈴木加代子さんの家も近いのですが、ちょうど通りかかった加代子さんがデモ隊を目撃されたらしく、そのことを「あれ、三里塚勝手連の旗だなと思いながら田んぼの向こうの道を登っていった軽トラに乗っていました」と、ブログに書いておられたのでびっくりしました(→こちら)。
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 25
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1177 0 10.00 (投票数 1) 投票する
折り返し地点の辺田に到着。 かつて空港会社(旧公団)が取得した土地は、草ぼうぼうに荒れ果て、薮蚊の巣となって近隣に迷惑をかけるばかりではなく、何よりも見た目が悪くて空港の未来を暗示しているようでした。それから農民の自主耕作運動が自衛的にはじまったわけですが、今では自主耕作を許さず、少しでも見た目をよくするため、こうして欺瞞的に花の種をまいて見栄えをとりつくろっています。
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 24
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1135 0 0.00 (投票数 0) 投票する
空港会社の行っている「農業研修事業」の拠点となっている建物。農家のように見えますが、これも空港関連施設です。 空港会社は農民から取り上げた土地に、「農業研修生」を募集して地主まがいのことをやっている。そんなことをするくらいなら、どうして元々の農家で農業を続けることが許されなかったのか? 山崎さんはちょうど元熱田さんの土地にいた「研修生」を目の前にトラメガで、「あれはパレスチナ人の土地をイスラエル軍が強奪した後に入ってくる入植者みたいな人です」とおっしゃっておられ、なるほどそういうことかと思いました。
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 23
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1071 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 22
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1092 0 0.00 (投票数 0) 投票する
菱田地区を流れる成田用水 凸 (-"- ) この用水は空港整備事業の一環として計画され、とりわけ空港の用地内と用地外の農民を分断して争わせるために作られたものだ。残念ながらそれにのせられていった人も多いが、多くの用地外農民が「空港用地内連帯」を掲げ、喉から手が出るくらい欲しいはずの用水を拒否して闘った。私たちもそんな農民に応えて逮捕を恐れずに決起し、80年代半ば「用水闘争」と呼ばれる一時期が続いたのだ。
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 21
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1100 0 0.00 (投票数 0) 投票する
デモにまで参加したのは約60人。 もう一つの北原派系の集会が1000人前後であることを考えると少ないようだが、これでも普段の熱田派系の集会(東峰現地行動など)から比べると倍くらいの人数だ。 空港会社などは人数もさることながら、それが「増えているか減っているか」をすごく気にしているようだ。ちょっとでも強制執行を遅らせ、最終的に中止させるためにも、さらに2倍、3倍の人が集まってほしい。
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 20
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1260 0 0.00 (投票数 0) 投票する
横堀地区、かつての熱田さんの家のあった近所を進むデモ隊。このあたりは私のような赤ヘル系にとっては懐かしい地域です。
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 19
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1103 0 0.00 (投票数 0) 投票する
いよいよデモに出発。 横堀-菱田ー辺田までを往復のコース。 ご高齢や「障害」のある方に気を使ってか、山崎さんは「けっこう長距離のコースですよ」と言っておられましたが、それほどでもなかったよ。これくらいなら、マラソンでいけますよ [emj:1040] つか、都内の反原発デモのほうが長いくらい。
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 18
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1181 0 0.00 (投票数 0) 投票する
横堀農業研修センターの前庭芝生にて、デモ出発を待つ人たち。
|
|
| 三里塚・横堀現地集会とデモ 17
草加耕助 2012/5/21 23:04 友人に知らせる
1162 0 10.00 (投票数 1) 投票する
|